備忘録:Windowsで強制的にファイルとフォルダを削除する
2021-11-10


なんか削除しようとするとオーナーシップとかパーミッションとかの関係でエラーになったりして消せないのを強制的に消す。

管理者モードでPowerShellを起動して

takeown /f "<消したいフォルダのパス>" /r /d y

を実行。

<消したいフォルダのパス>はドライブ名から始まる完全パスで指定するのが肝心。

次に

icacls "<消したいフォルダのパス>" /grant Administrators:F /t

を実行。

これでエクスプローラーで削除できるようになる。

(Remove-Item してもいいと思う)


コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット